整備作業 · 2021/09/25 エアコン修理 こんにちは。 まだまだ暑い日が続いています。 車も悲鳴をあげています。 今回はダイハツエッセのエアコンの修理です。 エアコンのガス漏れで全く効かないです。 漏れている箇所を調べるとエアコンのコンプレッサーから漏れていました。 これがエアコンのコンプレッサーです。 今回はこの部品を中古品で交換します。 本当はリビルト品で交換をお勧めします。 これが中古品のコンプレッサーです。 なかなかいい物です。 中古品は当たりはずれがあるので、結構気を使います。 交換後エアコンのガスを入れる前に真空引きとゆう作業をしてガスを入れます。 後は漏れが無いか確認して終わりです。 tagPlaceholderカテゴリ: